三菱エレベーター 東京タワー メインデッキ行EV

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2019
  • 東京タワーのメインデッキ行きのエレベーターです。 
    It is a Mitsubishi Electric Elevator of TOKYO TOWER,Minato City,Tokyo Met in Japan. 
    言わずと知れた東京のランドマークで、1958年に完成した、高さ333mの総合電波搭です。150mの部分にメインデッキ(旧称:大展望台)があります。入場料はメインデッキまでは大人一人1200円(2019年12月現在)です。 
    この動画はそのメインデッキに行くエレベーターで、3基設置されており、1958年の開業から今に至るまで三菱製が使用されています。 
    現在のは3代目で、2008年の開業50周年を記念して現在の姿にリニューアルされました。 
    操作盤はこの頃だと特注型ではエレパック・アイ系ネクスキューブが主流だが、ここはエレパック系アクセルアイとなっています。リニューアル当時はメインデッキのフロアは「展1」「展2」となっていた関係か、操作盤上のマトリクス式インジケーター部分は方向灯のみが表示されており、インジケーターはドア上の行灯式のみとなっています。なお、現在は「M1」「M2」という表記に変わっています。 
    出発するとBGMが流れます。 
    天井の照明は演出仕様のLED照明となっており、この照明は3基で異なっており、カゴ外乗り場から左側は「UFO」、中央は「UNIVERSE」、右側は「光のルービックキューブ」をテーマとしてるそうです。 
    カゴ外乗り場のインジケーターは1階は特注タイプのマトリクス式、メインデッキ内は行灯式となってるが、2・3階はインジケーターではなくホールランタンのみとなっています。(記憶では屋上もホールランタンだけだったはずです。) 
    改修前の2代目はエレペットで、開業から20年となる1978年に2代目になったそうです。 
    東京タワーへは11年ぶりに訪問しました。因みに改修前の2代目も乗ったことはあるのだが、行先等のボタンが見当たらなかった記憶があります。 
    メーカー:三菱 
    機種:エレパック系アクセルアイ(ネクスキューブ)/エレモーション 
    駆動方式:ロープ式 
    運転形式:独立運転 
    設置台数:3基 
    音声案内:× 
    車椅子操作盤:× 
    停止階:8(1.2.3.4.5.R.M1.M2) 
    定員:32名 
    積載:2100kg 
    設置年:1958年(昭和33年) 
    改修年(現在):2008年(平成20年) 
    撮影地:東京都港区芝公園 東京タワー(日本電波塔) 
    備考欄:
    現在のは3代目、2代目は1978年頃改修のエレペット。 
    Manufacturer:Mitsubishi Electric 
    Drive system:Rope type 
    Mode of operation:Independent operation 
    Number of installed:3 
    Announce:× 
    Wheelchair control panel:× 
    Stop floor:8(1.2.3.4.5.R.M1.M2) 
    Capacity:32 
    Loading:2100kg 
    Installation year:1958 
    Refurbishment year(Current):2008
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 11

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 4 года назад +4

    4:29 ホールランタンのつけ方(東急東横店西館の天井が高い階のような感じ)からして、昔はインジケーターがあったのでしょうかね。

    • @e233100
      @e233100  4 года назад +2

      改修前に乗ったときに記憶では、間違いなくありましたね。

  • @user-py7uf8qh5x
    @user-py7uf8qh5x 4 года назад +4

    2008年は既にアクシーズがあり、エレモーションもエレパックアイが主流なのに、エレパック系アクセルアイに更新…品川グースみたいですわ…。
    エレパックもそろそろ更新時期…と思ったら、11年しか経っていないだろ!…w

    • @e233100
      @e233100  4 года назад +3

      確かにそうですね。この動画の姿になった時に「よく在庫あったな」と思ってましたねw

  • @e3121
    @e3121 4 года назад +4

    私も去年行ってきましたが(2度目)、
    個人的にはスカイツリーよりもこちらの方が好きなんですよね。
    港区役所同様、意外と目立たない場所?な様で
    EVが一番の目的な方はあまり来ないみたいですが…
    一番最初の写真、こんな物あったんですね…
    定礎はすぐに見付かりましたが…
    現在のメインデッキ行EVの速度は180m/minで、
    改修工事の時に以前よりも少しだけ速度を上げられたそうです。
    そして確か真ん中のかごだけ側面の窓が無いんですよね…
    三菱製なだけあって、演出はとても素晴らしいのですが…
    因みに、フットタウン屋上の乗場も2,3階と同じホールランタンでした。

    • @e233100
      @e233100  4 года назад +3

      やはりフットタウン屋上もホールランタンだけだったんですね。記憶が合ってました。11年前に来た時は帰りの時、屋上で降ろされてたんですよね。

    • @e3121
      @e3121 4 года назад +4

      @@e233100 降ろされる階は状況や時期によって違うみたいですね…
      3階、屋上、1階…
      ところで、メインデッキのみの利用でしょうか?
      トップデッキ行も2017年のリニューアルで乗場インジ含め結構綺麗に更新されたんですよね…
      トップデッキ行エレベーターホールへ行く為の
      2方向エレベーターも新たに設置されて…
      (上りの乗場は演出の関係で撮影NGですが…)
      この3基、リニューアル時の日本エレベーター協会の資料によると
      www.n-elekyo.or.jp/about/elevatorjournal/pdf/Journal19_07.pdf
      ボタンは3基分ありますが、一応全自動群管理なようで…
      現在の操作盤は全自動運転も可能なごく普通の物になっていますからね。
      トップデッキ同様、今でも3基とも常に運転手付運転ですが…
      因みに、隣のフットタウン用エレベーターでも運転手付運転をやっている事があり(去年実際に乗車)、
      その時は乗場の「自」ランプが消え、
      車椅子操作盤・アナウンス無効、
      専用運転の様に戸開動作中でも係員が閉ボタンを押せばすぐに閉まる状態になっています。
      (その代わり、閉ボタンはドアが閉まりきる迄押し続ける必要が有るようで、
      この動画の3基やトップデッキ、横浜ランドマークタワー等でも
      係員が閉ボタンを閉まりきるまで押し続けているのが分かります。)

    • @e233100
      @e233100  4 года назад +2

      @@e3121 メインデッキのみの利用ですね。

  • @Ch-sj3fg
    @Ch-sj3fg 4 года назад +2

    改修前の動画ありますか?

    • @e233100
      @e233100  4 года назад +1

      残念ながら撮ってません

  • @user-pw6me7yk8j
    @user-pw6me7yk8j 4 года назад +2

    去年の正月に行きました!照明がマジでキレイですね。このエレベーターは3代目のエレベーターなんですね!